2022年8月
-
- 第14回 図画作品コンクール【恐竜を描こう】作品募集
-
- 2022年7月1日(金)~9月30日(金)
14回目となります図画作品コンクール『恐竜を描こう』。毎年たくさんの作品応募、誠にありがとうございます。 今回のテーマは『自分だけの恐竜』になります。昨年までのテーマは『恐竜』だけでしたが、子供本来が持つ【暖かさ】や【楽しさ】や【想像力】を もっと生かして描いて欲しいという想いから、今回のテーマに“自分だけ“を付け加えました。 例えば、「自分が作ったオリジナル恐竜」、「恐竜と家族になった」、「恐竜が乗り物になった!」、そんな夢のあるような作品をどんどん募集します! 図鑑を模写した作品は、ほとんど審査員の目にはとまりません。どうか、【子どもらしさ】を大切にしてあげてください。 応募きまり●テーマ:[自分だけの恐竜] 恐竜に関するものであれば何でもOK!●応募資格:幼児(4歳児・5歳児)・小学生●サイズ:八つ切り画用紙(27×38センチ) *サイズは厳守してください。規定サイズ以外は審査されません。 *複数枚の募集もだいじょうぶです。●画材:絵の具、クレヨン、色えんぴつ、アクリルなど画材は何でもOKです。 *切り絵や3D加工といった、特殊な技法を用いた作品は審査されません。●募集期間:2022年7月1日(金)~9/30(金) 当日消印有効●応募方法:郵送の場合 〒911-0023 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森 公園管理事務所行き または直接かつやま恐竜の森公園管理事務所へお持ち下さい *応募用紙に[郵便番号・住所・お名前(ふりがな)・性別・電話番号・生年月日・学校名・学年・タイトル]を記入し、作品裏面に貼ってください。 *団体(小学校、幼稚園、保育園等)で応募される場合は、年齢や学年やタイトルをまとめて一覧表を付けてください。 (市内の学校関係の方は、市役所2F(商工文化課課)へご持参ください。) ●入賞:4歳児、5歳児、小学生でそれぞれ金賞・銀賞・銅賞を決定します。 *該当なしの場合もございます。 ●審査ポイント:模写よりも、夢や想像を膨らませた作品や、子供らしさを感じる作品のほうが入賞傾向があります。 <審査発表>:2022年10月中ごろ(予定)に、かつやま恐竜の森HPで発表します。入賞者には郵送でご連絡します。<作品展示>(予定) 10月29日(土)・30日(日) 勝山市教育会館(市総合文化祭にて) 11月3日(木)~13日(日) かつやま恐竜の森レインボー休憩所 11月下旬 福井県立恐竜博物館 3F東側通路 *天地を示す(↑)を裏面に書いてください。*応募作品の一切の権利は主催者側に帰属します。*基本的には作品の返却はございません。 *応募用紙(個人用)はこちら *応募用紙(団体用)はこちら
-
- かつやまディノパーク 恐竜ゾーン 営業時間延長!
-
- 2022年7月16日(土)~8月28日(日)
上記の期間、恐竜ゾーンの営業時間が延長になります! 通常17時までのところ、18時(最終入場17時30分)まで!!
-
- かつやまディノパーク 先着200名のお子さまにプレゼント!
-
- 2022年8月11日(木)~15日(月)
各日先着200名の恐竜ゾーン入場のお子さま(小学生以下)にプレゼント!! プレゼントは何かお楽しみに! 先着200名ですので、お早めにお越し下さい~!! お待ちしております! #かつやまディノパーク #かつやま恐竜の森 #恐竜博物館
-
- かつやまディノパーク 営業時間延長!
-
- 2022年8月11日(木)~15日(月)
上記の期間、かつやまディノパーク(恐竜ゾーン、昆虫ゾーン(巨大昆虫冒険ツアー)の営業時間が延長! 通常17時までのところ、18時(最終入場17時30分)まで!! 長くたくさんお楽しみ頂けます!この機会にぜひお越しください!!
-
- 化石発掘体験「ジオパークの日」
-
- 2022年8月22日(月)
8月22日は「ジオパークの日」! 2009年8月22日 日本に初めて世界ジオパークが誕生したことを記念して制定されました。 この日を記念して、体験参加者にプレゼント! ご参加お待ちしております!